
[商品説明]
試飲コメント
みずみずしさを感じる軽やかな色合い。ほんのりと色味もついています。果実香とミントのような爽やかな香り
駄菓子屋のような懐かしさを感じる爽やかな香りです。飲み心地はゆっくりと口全体に柔らかく果実味が広がります。メロン、かりん、ミカン、糖蜜のシロップを感じる複雑な甘み、とてもジューシーで満足感がしっかりあります。少しの辛さが後をひき、控えめな余韻に続きます。料理はしっかりとスパイスが利いたものや、味に角があるもの、特徴が強いものと合いそうです、ホタルイカの酢味噌、麻婆豆腐、白身カルパッチョ、トムヤムクン、餃子、昔は海外の玄関であった長崎で造るお酒は、多国籍な料理と相性が良さそうです!
「國平米 シリーズ!」
飲食業から新規就農者として雄町を栽培している國平さん!
雄町は人気な酒米ではありますが、とても栽培の難しい酒米。そんな雄町栽培に新規就農で挑戦する國平さんと4つの日本酒蔵が手を組み造る情熱の日本酒!
農家の情熱、蔵元の情熱、が存分に注がれた1本!情熱の酒屋「籠屋」オリジナルとして販売致します。
人が繋ぐ感動のお酒を、ぜひ皆様味わってみてください!宜しくお願い致します。
【重家酒造】
重家酒造は、大正13年、麦焼酎発祥の島とされる長崎県壱岐市にて、初代横山確蔵氏によって創業されました。
現在は代表取締役社長の兄・横山雄三氏が焼酎杜氏として、弟の泰三氏が日本酒杜氏として活躍されています。
様々な事情により一時は日本酒醸造を中断し、焼酎一本での酒造りに取り組んできましたが、およそ30年振りとなる2018年に新しい蔵とともに日本酒醸造を復活!
既に全国的に人気を集めるようになっていた麦焼酎「ちんぐ」に続き、修業を積んだ太三氏による新たな日本酒ブランド「よこやま」も鮮烈なデビューを果たします。そのフレッシュでジューシーな味わいは瞬く間に多くの人々を魅了しました。
伝統と革新の技術によって脈々と受け継がれてきた壱岐の味は、今なお進化し続け、世界に向けて発信されています。
※ネット販売無し、お電話でお問い合わせください。
[商品概要]
種別 | 日本酒 | 容量 | 1800ml / 720ml |
---|---|---|---|
蔵元 | 重家酒造 | 原料・カテゴリー | |
場所 | 長崎県 | アルコール度数 | 15% |
[蔵元情報]
長崎、壱岐で日本酒・焼酎を造る酒蔵「重家酒造」。歴史ある島で、上質なお水と壱岐産山田錦を使い最高級の日本酒を造っています。
重家酒造は、大正13年、麦焼酎発祥の島とされる長崎県壱岐市にて、初代横山確蔵氏によって創業されました。 現在は代表取締役社長の兄・横山雄三氏が焼酎杜氏として、弟の泰三氏が日本酒杜氏として活躍されています。 様々な事情により一時は日本酒醸造を中断し、焼酎一本での酒造りに取り組んできましたが、およそ30年振りとなる2018年に新しい蔵とともに日本酒醸造を復活! 既に全国的に人気を集めるようになっていた麦焼酎「ちんぐ」に続き、修業を積んだ太三氏による新たな日本酒ブランド「よこやま」も鮮烈なデビューを果たします。そのフレッシュでジューシーな味わいは瞬く間に多くの人々を魅了しました。 伝統と革新の技術によって脈々と受け継がれてきた壱岐の味は、今なお進化し続け、世界に向けて発信されています。 太三杜氏は日本酒造りで「絶対に妥協できない5つのポイント」として以下について語っています。 1.水⇒納得のいく軟水を見つけるためにおよそ20か所の地を巡ったとのこと! 2.米⇒全て壱岐産の特等山田錦を使用! 3.設備⇒酵母にとって最適な温度を保てる冷蔵蔵、氷温貯蔵によりフレッシュさの維持を可能にするなど最新の設備で管理を徹底。全て理想の酒質設計から逆算して整備されています。 4.分析⇒データの記録と綿密な分析により、再現性を高め質の向上を! 5.造り手の情熱⇒絶対に美味しいお酒を造って人々に届ける!という強い思い。 目指す味わいは、「甘いけど杯が進む食中酒!」 和食にも洋食にも合う、「世界で愛され記憶に残る一杯」をぜひ、ご賞味ください!
[店舗所在地]
-
籠屋 本店
〒201-0016 東京都狛江市駒井町3-34-3
アクセスマップTEL:03-3480-8931
FAX:03-3489-2044
受付時間:10:00 ~ 19:00
最寄駅- 小田急線和泉多摩川駅下車徒歩20分
(喜多見住宅行きバス10分駒井バス停前/バス時刻表はこちら。) - 駒井大通り 駐車場有り
- 小田急線和泉多摩川駅下車徒歩20分
包装・のし紙のご選択
Option重家酒造の商品
Maker- よこやま 純米吟醸 SILVER7欠品
1800ml 3,278円(税込) 720ml 1,639円(税込) - ちんぐ
1800ml 2,464円(税込) 720ml 1,347円(税込) - ちんぐ 黒
1800ml 2,693円(税込) 720ml 1,457円(税込) - 村主
1800ml 3,300円(税込) 720ml 1,760円(税込) - よこやま 純米吟醸 SILVER ひやおろし季節品欠品
1800ml 3,278円(税込) 720ml 1,639円(税込) - よこやま 純米吟醸 SILVER 7 生季節品欠品
1800ml 3,278円(税込) 720ml 1,639円(税込) - よこやま 純米吟醸 SILVER 1814生季節品欠品
1800ml 3,278円(税込) 720ml 1,639円(税込) - よこやま 純米吟醸超辛7生季節品
1800ml 3,410円(税込) 720ml 1,705円(税込) - よこやま 純米吟醸 SILVER 10 生季節品欠品
1800ml 3,278円(税込) 720ml 1,639円(税込) - よこやま 純大GOLD直汲み生原季節品欠品
720ml 3,465円(税込) - よこやま 純吟 SILVER【超辛7】季節品欠品
1800ml 3,410円(税込) 720ml 1,705円(税込) - よこやま 純米吟醸 SILVER 1814季節品欠品
1800ml 3,278円(税込) 720ml 1,639円(税込) - 横山 純米大吟 五十 WHITE うすにごり生季節品欠品
1800ml 3,969円(税込) 720ml 1,985円(税込) - よこやま 夏純吟季節品
1800ml 3,278円(税込) 720ml 1,639円(税込) - よこやま 純大 Princess Michiko箱入季節品欠品
720ml 3,740円(税込) - 4月28日!!発売國平米【よこやま】
純米吟醸55 生 ネット販売無し、お電話でお問い合わせください。季節品店頭限定1800ml 3,960円(税込) 720ml 2,000円(税込) - 乙14°ちんぐ 燗酎(かんちゅう)季節品欠品
1800ml 2,137円(税込) 720ml 1,133円(税込) - 乙19°ちんぐ 夏上々季節品
1800ml 2,239円(税込) 720ml在庫切れ 在庫切れ1,188円(税込)
日本酒の関連商品
Lelated Items- 獅子の里 夏 純米酒 Oryzae季節品
1800ml 3,300円(税込) 720ml 1,705円(税込) - 山本 純米大吟醸 きょうかい1号酵母仕込み季節品
720ml 2,200円(税込) - 雅楽代 試験醸造 超辛口季節品
1800ml 3,630円(税込) 720ml 1,760円(税込) - 酔鯨 純米大吟醸 なつくじら 原酒季節品
1800ml在庫切れ 在庫切れ3,960円(税込) 720ml 1,980円(税込) - 山本 純米吟醸 和韻季節品
1800ml 3,580円(税込) 720ml 1,789円(税込) - 甲子 純米生原酒 大辛口季節品
1800ml 2,640円(税込) 720ml 1,320円(税込) - 白鴻 純米70 四段仕込み 生酒季節品
1800ml 3,064円(税込) 720ml 1,555円(税込) - 国権 山廃純米 無濾過生原酒季節品
1800ml在庫切れ 在庫切れ3,850円(税込) 720ml 1,980円(税込) - 朝日榮 純米吟醸 Summer Edition季節品
1800ml 3,410円(税込) 720ml 1,815円(税込) - 赤武 純米吟醸 翡翠(ひすい) *お一人様一本でお願い致します。季節品
1800ml 3,960円(税込) 720ml 1,980円(税込)
ご注文の流れ
Flow-
ご注文
お届け先が配送可能地域であるかを
ご確認の上、ご注文ください。 -
ご注文確定
ご注文確認後、配送の手続きを
させていただきます。 -
納品
ご注文時のご希望の時間帯に
お届けいたします。
籠屋秋元商店 営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
定休 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 19:00 |
販売・ご案内致しました商品は、店頭渡し又は、宅配便でお送り致します。尚、ご紹介だけにとどめさせていただいているお酒・店頭販売のみのお酒もございます。誠に勝手ながら御了承ください。
ご注文は、電話・FAX・メールで承っております。
ソーシャルメディア・関連リンク
※お問い合わせは電話もしくはWEBサイトのお問い合わせページからお願い致します。Facebook、Instagramでの商品予約、お問い合わせは申し訳ありませんが受け付けておりません。
籠屋たすく 営業カレンダー
2023年6月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
117:00 ~ 22:00 |
217:00 ~ 23:00 |
311:30 ~ 23:00 |
411:30 ~ 22:00 |
|||
5定休 | 617:00 ~ 22:00 |
717:00 ~ 22:00 |
817:00 ~ 22:00 |
917:00 ~ 23:00 |
1011:30 ~ 23:00 |
1111:30 ~ 22:00 |
12定休 | 1317:00 ~ 22:00 |
1417:00 ~ 22:00 |
1517:00 ~ 22:00 |
1617:00 ~ 23:00 |
1711:30 ~ 23:00 |
1811:30 ~ 22:00 |
19定休 | 2017:00 ~ 22:00 |
2117:00 ~ 22:00 |
2217:00 ~ 22:00 |
2317:00 ~ 23:00 |
2411:30 ~ 23:00 |
2511:30 ~ 22:00 |
26定休 | 2717:00 ~ 22:00 |
2817:00 ~ 22:00 |
2917:00 ~ 22:00 |
3017:00 ~ 23:00 |
アクセスマップ
〒201-0016 東京都狛江市駒井町3-34-3
籠屋 秋元商店
受付時間:10:00 ~ 19:00

籠屋 たすく
