1
/
の
2
籠屋オンライン
七福 嶋自慢
七福 嶋自慢
通常価格
¥1,887(税込)
通常価格
SALE価格
¥1,887(税込)
単価
/
あたり
在庫残りわずか
同じ商品の購入は最大12本までとさせて頂きます。(※一部商品を除く)
受取状況を読み込めませんでした
Share
商品説明
蔵元情報
同じ蔵の商品
関連商品
商品説明
土壌が米作に適さない新島では、古くから「あめりか芋」とよばれる白くて小さな甘いさつま芋が、重要な食料として島内全域で造り続けられていました。他の地域では七福・白いも等と呼ばれていたそうですが、現在では新島・式根島以外ではほとんど作られていないです。平成24年にこのあめりか芋の正式名称「七福」を冠し、七福嶋自慢として生まれ変わりました。東京の島酒は芋焼酎にも麦麹を使うところが特徴の一つです。 麦麹の香ばしさ、あめりか芋の甘さたっぷりの焼酎です。
商品概要
- アルコール度数:25
- 産地:東京都
- 酒種:焼酎
宮原新島酒蒸留所
創業大正15(1926)年味わいがあってゆるゆると飲み続けられる、飲み飽きない島酒であるように心がけています。
東京都
宮原新島酒蒸留所の商品
同じ蔵元の商品はありません。
七福 嶋自慢 の関連商品
関連商品はありません。
土壌が米作に適さない新島では、古くから「あめりか芋」とよばれる白くて小さな甘いさつま芋が、重要な食料として島内全域で造り続けられていました。他の地域では七福・白いも等と呼ばれていたそうですが、現在では新島・式根島以外ではほとんど作られていないです。平成24年にこのあめりか芋の正式名称「七福」を冠し、七福嶋自慢として生まれ変わりました。東京の島酒は芋焼酎にも麦麹を使うところが特徴の一つです。 麦麹の香ばしさ、あめりか芋の甘さたっぷりの焼酎です。
