口コミ 7ページ目 | 日本酒・地酒の通販なら地酒の籠屋

口コミ

口コミ

Reviews
  • y nさん
    評価:★★★★
    老舗の酒屋さんがマイクロブリュワーを始めた、というのは十日市場のTDM1874などと同様のパターンですが、こちらの特色はなんと言っても、杉の木桶を使用した木桶発酵ビールを醸造しているところでしょうか。
    「和轍(わだち)」、「和華(わか)」と名付けられたビールは、併設のビアバーである〈籠屋たすく〉で飲むことが出来ます。飲んだ後に仄かに杉の香りを感じることが出来て、他では飲めないユニークなビールとなっています。
    最近では、マイクロブリュワー併設のビアバーがあちこちに誕生していて、なかなか特色を出すのが難しいかと思いますが、こういうアプローチの仕方もあるんだなあ、と感心させられました。
    もちろん通常の製法で作られたクラフトビールもありますし、老舗の酒屋ということでビール以外のアルコールも豊富なので、興味がある方は一度足を運ばれてはいかが?
  • 金子剛さん
    評価:★★★★
    本日、初めての訪問でしたが、店主さんにお薦めを聞いたところ、丁寧にお酒の作り方の違いから説明していただきました
    隣接した飲食出来る店舗もお洒落で、今度行ってみたいと思いました
    また伺いたいと思います!
  • Yoshito Inoueさん
    評価:★★★★★
    色々な地酒があります。
    自分好みのお酒多数ありました。
  • Fukuharu Hirotadaさん
    評価:★★★★★
    品揃えがすごいです。二階は日本酒専門に扱っており、制覇するのは時間とお金との戦いです。生酒の種類も多く毎回行く度に違った物が入荷していたりと通うのが楽しみになります。日本酒好きには堪らないお店です
  • 木村秀子さん
    評価:★★★★★
    私よ好きなお酒の品揃え豊富で、接客も丁寧でした。
  • Masaki Oguraさん
    評価:★★★★★
    2020/11 訪問
    素晴らしい品揃えです。
    ポイントカード有り。手書きの店内マップがとても可愛いです(笑)
    1Fは日本酒の4号瓶や焼酎、ワイン、ビールが並びます。2Fは日本酒の一升瓶がメインで、希少な銘柄の4号瓶も並びます。
    他の酒屋では抽選で手に入る酒も、タイミングが合えば普通に定価で買えます。本当にありがたいです。
    アクセスですが、立地を考えても公共交通機関で行くのはオススメできません。かなり不便です。
    行く人を選ぶ酒屋だからこそ良い酒が手に入る、そんな典型的な例だと思います。
    公式HPにて一部の入荷情報が得られます。
  • Akito Fuyuさん
    評価:★★★★
    こんな住宅街にこんな良い店があるとは〜。
    お金持って来てなかったから今度また来よう。
    酒店であり、クラフトビール醸造所?
    ビールタンクの先に見えた酒樽が気になります。
  • melo satoさん
    評価:★★★★★
    酒好きの主人曰く、なかなか手に入らないレアなお酒もしっかり置いてあるようです。日本酒好きにはたまらないお店のようですね。
    ただ前のお客さんにはポイントカード案内してたようだったんだけど、私たちにはなんの案内もなかった。そこだけモヤっとした。

    2回目に行くことがあれば聞いてみよう。。
  • 利根川あゆみさん
    評価:★★★★★
    駅から遠いのが難点。実家に行くついでに寄ってはお酒を買い込んでいます。珍しいお酒もありますし、良質の調味料も手に入るのでお気に入りです。隣のレストランで飲むのが憧れです。
  • Yoshi Sakさん
    評価:★★★★★
    貴重なお酒と、素敵なおつまみが楽しめます
  • Ko ooさん
    評価:★★★★★
    日本酒は2階にそれなりに揃っている。ウイスキーの取扱量は減ったみたい。好みが合えばいい酒屋だと思います。
  • Toshihiko Yanagisawaさん
    評価:★★★★
    お店の人に質問をすると丁寧に対応してくれます。お酒に詳しくなくても大丈夫。良心的な酒屋さんです。

籠屋秋元商店 営業時間

定休 10:00 ~
19:00
10:00 ~
19:00
10:00 ~
19:00
10:00 ~
19:00
10:00 ~
19:00
10:00 ~
19:00

販売・ご案内致しました商品は、店頭渡し又は、宅配便でお送り致します。尚、ご紹介だけにとどめさせていただいているお酒・店頭販売のみのお酒もございます。誠に勝手ながら御了承ください。
ご注文は、電話・FAX・メールで承っております。

ソーシャルメディア・関連リンク

[ 籠屋狛江本店 ]
[ 籠屋下高井戸店 ]
[ 籠屋仙川店 ]
[ 籠屋マルシェ狛江店 ]
[ 籠屋たすく ]
[ 籠屋ブルワリー ]

※お問い合わせは電話もしくはWEBサイトのお問い合わせページからお願い致します。Facebook、Instagramでの商品予約、お問い合わせは申し訳ありませんが受け付けておりません。

籠屋たすく 営業カレンダー

2025年7

117:00 ~
22:00
217:00 ~
22:00
317:00 ~
22:00
417:00 ~
23:00
511:30 ~
23:00
611:30 ~
22:00
7定休 817:00 ~
22:00
917:00 ~
22:00
1017:00 ~
22:00
1117:00 ~
23:00
1211:30 ~
23:00
1311:30 ~
22:00
14定休 1517:00 ~
22:00
1617:00 ~
22:00
1717:00 ~
22:00
1817:00 ~
22:00
1912:00 ~
22:00
2012:00 ~
22:00
2112:00 ~
22:00
22定休 23定休 2417:00 ~
22:00
2517:00 ~
23:00
2611:30 ~
23:00
2711:30 ~
22:00
28定休 2917:00 ~
22:00
3017:00 ~
22:00
3117:00 ~
22:00

アクセスマップ

〒201-0016 東京都狛江市駒井町3-34-3

籠屋 秋元商店(酒屋)

TEL. 03-3480-8931 FAX. 03-3489-2044
受付時間:10:00 ~ 19:00
籠屋(有)秋元商店

[ 最寄駅 ]

・小田急線和泉多摩川駅下車徒歩20分
(喜多見住宅行きバス10分駒井バス停前/バス時刻表はこちら

・駒井大通り 駐車場有り

籠屋 たすく
(レストラン)

籠屋 たすく