
包装・のし紙のご選択
Option泉橋酒造の商品
Maker- いづみ橋 恵 純米 海老名耕地80 生貯
1800ml 3,300円(税込) - いづみ橋 恵 純米無濾過原酒 赤ラベル
1800ml 3,520円(税込) - いづみ橋 恵 純米吟醸 青ラベル
1800ml 3,740円(税込) - いづみ橋 スタディセット 5回目 ご予約期間 ~6/10締め切り欠品
- 山田十郎梅酒
1800ml 3,630円(税込) - 秋とんぼ 生酛純米 山田 ひやおろし季節品欠品
1800ml 3,410円(税込) 720ml 1,870円(税込) - 秋とんぼ 生モト純米 雄町 ひやおろし季節品欠品
1800ml 3,960円(税込) 720ml 2,035円(税込) - いづみ橋 純吟 楽風舞 シボリタテ火入季節品欠品
1800ml 3,410円(税込) 720ml 1,760円(税込) - いづみ橋 純吟 粉雪にごり季節品欠品
1800ml 3,630円(税込) 720ml 1,870円(税込) - いづみ橋 とんぼラベル1号 純米吟醸生原酒季節品欠品
1800ml 3,520円(税込) 720ml 1,760円(税込) - いづみ橋 生酛純吟神力うすにごり 火入れ季節品欠品
720ml 1,980円(税込) - いづみ橋 夏ヤゴ13 生モト純米季節品
1800ml在庫切れ 在庫切れ3,410円(税込) 720ml 1,760円(税込) - いづみ橋 夏ヤゴ生モト純米原酒ピンク 雄町季節品
1800ml 3,960円(税込) 720ml 2,035円(税込) - いづみ橋 夏ヤゴ純米生原酒ブルー季節品
1800ml 3,520円(税込) 720ml 1,815円(税込) - 夏のとんぼ親子セット 【いづみ橋の夏酒720ml&酒器のセット】季節品欠品
720ml 3,482円(税込) - いづみ橋 生モト純米 黒蜻蛉季節品欠品
1800ml 3,982円(税込) - いづみ橋 雄町祭りセット 300ml×5本季節品
1500ml 5,500円(税込) - いづみ橋 活性純米生 大雪にごり 抜栓注意!季節品店頭限定
1800ml 3,410円(税込) 720ml 1,870円(税込) - いづみ橋 とんぼ4号 純米生モト山田錦季節品欠品
1800ml 3,740円(税込) 720ml 1,870円(税込) - いづみ橋 純米吟醸 愛山 にごり季節品欠品
720ml 1,980円(税込)
日本酒の関連商品
Lelated Items- 獅子の里 夏 純米酒 Oryzae季節品
1800ml 3,300円(税込) 720ml 1,705円(税込) - 山本 純米大吟醸 きょうかい1号酵母仕込み季節品
720ml 2,200円(税込) - 雅楽代 試験醸造 超辛口季節品
1800ml 3,630円(税込) 720ml 1,760円(税込) - 酔鯨 純米大吟醸 なつくじら 原酒季節品
1800ml在庫切れ 在庫切れ3,960円(税込) 720ml 1,980円(税込) - 山本 純米吟醸 和韻季節品
1800ml 3,580円(税込) 720ml 1,789円(税込) - 甲子 純米生原酒 大辛口季節品
1800ml 2,640円(税込) 720ml 1,320円(税込) - 白鴻 純米70 四段仕込み 生酒季節品
1800ml 3,064円(税込) 720ml 1,555円(税込) - 国権 山廃純米 無濾過生原酒季節品
1800ml在庫切れ 在庫切れ3,850円(税込) 720ml 1,980円(税込) - 朝日榮 純米吟醸 Summer Edition季節品
1800ml 3,410円(税込) 720ml 1,815円(税込) - 赤武 純米吟醸 翡翠(ひすい) *お一人様一本でお願い致します。季節品
1800ml 3,960円(税込) 720ml 1,980円(税込)
ご注文の流れ
Flow-
ご注文
お届け先が配送可能地域であるかを
ご確認の上、ご注文ください。 -
ご注文確定
ご注文確認後、配送の手続きを
させていただきます。 -
納品
ご注文時のご希望の時間帯に
お届けいたします。
籠屋秋元商店 営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
定休 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 19:00 |
販売・ご案内致しました商品は、店頭渡し又は、宅配便でお送り致します。尚、ご紹介だけにとどめさせていただいているお酒・店頭販売のみのお酒もございます。誠に勝手ながら御了承ください。
ご注文は、電話・FAX・メールで承っております。
ソーシャルメディア・関連リンク
[ 籠屋狛江本店 ]
※お問い合わせは電話もしくはWEBサイトのお問い合わせページからお願い致します。Facebook、Instagramでの商品予約、お問い合わせは申し訳ありませんが受け付けておりません。
籠屋たすく 営業カレンダー
2023年6月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
117:00 ~ 22:00 |
217:00 ~ 23:00 |
311:30 ~ 23:00 |
411:30 ~ 22:00 |
|||
5定休 | 617:00 ~ 22:00 |
717:00 ~ 22:00 |
817:00 ~ 22:00 |
917:00 ~ 23:00 |
1011:30 ~ 23:00 |
1111:30 ~ 22:00 |
12定休 | 1317:00 ~ 22:00 |
1417:00 ~ 22:00 |
1517:00 ~ 22:00 |
1617:00 ~ 23:00 |
1711:30 ~ 23:00 |
1811:30 ~ 22:00 |
19定休 | 2017:00 ~ 22:00 |
2117:00 ~ 22:00 |
2217:00 ~ 22:00 |
2317:00 ~ 23:00 |
2411:30 ~ 23:00 |
2511:30 ~ 22:00 |
26定休 | 2717:00 ~ 22:00 |
2817:00 ~ 22:00 |
2917:00 ~ 22:00 |
3017:00 ~ 23:00 |
アクセスマップ
〒201-0016 東京都狛江市駒井町3-34-3
籠屋 秋元商店
TEL. 03-3480-8931
FAX. 03-3489-2044
受付時間:10:00 ~ 19:00
受付時間:10:00 ~ 19:00

籠屋 たすく

川口 文岳
ショッピングモールや高層マンションが次々建設される海老名駅から20分ほど歩いたところに泉橋酒造の蔵と田んぼはあります。
特長は何といっても「酒造りは米作りから」を掲げ、無農薬・減農薬で、自社栽培・契約栽培による米作りを行っていることです。
僕自身、籠屋に入って最初の蔵見学が地元の泉橋酒造で、米作りや自社精米の話から聞けたことは、非常に恵まれていると感じます。
この「恵 青ラベル」は、生酛作りや白麹仕込、ドローンや最新のコンバイン機を使った稲の管理など、新しいことに挑戦し続ける泉橋酒造の蔵人さんにとっても「相棒」であり、長年のスタンダードとなっている銘柄です。種籾を自ら消毒して、苗から地元で育てた山田錦から、糖分を残さず、全てアルコールに変えて造る辛口の純米吟醸酒は、穏やかなマスカットのような香りと後味のお米の旨味もしっかり感じられる、温度帯(冷やしから60℃近くまで)やペアリングの幅も広い、とてもバランスの良いお酒です。
個人的には、25~30℃に少し温めて、お寿司と合わせるのがお気に入りです。