蔵元で選ぶ
Maker泉橋酒造
“酒造りは米作りから”という信念のもと、近隣の地区で栽培した酒米を用いて酒造りを行っています。自然環境に配慮した農業に取り組み、未来に繋がる地域づくりを目指しています。全量純米酒茶酒蔵です。
2023年9月23日
泉橋酒造・寺田さんに来ていただきスタッフ勉強会を実施しました。
神奈川県海老名市にある泉橋酒造は、自社で苗から田んぼやお米を育て、お酒まで作り上げる酒蔵さんです。
農業(米作り)については、ドローンやコンバインで集めたデータ、先端の技術を近年で導入しているというお話を伺いました。
良いお米や田んぼを作るという目的だけでなく、お米の使い分けの精度を高めるという目的もあります。酒米作りにとどまらず、日本の米作り全体でも、トップレベルの技術や意気込みのある造り手です!
酒造りも、年毎に酒質や造りのテーマ、ブレンドも工夫を重ねており、以前飲まれたことのある方にも、改めて飲んでいだだきたいです。
味わいのゴールを決めるというよりも、新しいことに常にチャレンジし、蔵人の皆さんがワクワクした気持ちで造っているお酒です。
酒販部 川口
-
いづみ橋 純吟 楽風舞 シボリタテ火入
欠品いづみ橋酒造独自の早生品種「楽風舞」で仕込んだ新酒1号です。 新酒らしい爽やかな香りが特徴のいづみ橋が入荷しました! 「楽風舞」は新しい酒造好適米で、良食味品種である「どんとこい」と 酒米品種「五百万...
1800ml 3,520円(税込) 720ml 1,925円(税込)
-
お電話でのお問い合わせ営業時間/10:00 ~ 19:00 (月曜定休)
-
配送について
- 配送業者/日本郵便
-
お支払いについて
- クレジットカード
- 商品代引
- 店頭支払
- 銀行振込
- Amazonアカウントでお支払い
- 楽天ペイでお支払い
-
- ご利用いただけるクレジットカード
VISA
Master Card
JCB
AMERICAN EXPRESS
Diners Club
籠屋秋元商店 営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
定休 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
販売・ご案内致しました商品は、店頭渡し又は、宅配便でお送り致します。尚、ご紹介だけにとどめさせていただいているお酒・店頭販売のみのお酒もございます。誠に勝手ながら御了承ください。
ご注文は、電話・FAX・メールで承っております。
ソーシャルメディア・関連リンク
※お問い合わせは電話もしくはWEBサイトのお問い合わせページからお願い致します。Facebook、Instagramでの商品予約、お問い合わせは申し訳ありませんが受け付けておりません。
籠屋たすく 営業カレンダー
2025年9月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1定休 | 217:00 ~ 22:00 |
317:00 ~ 22:00 |
417:00 ~ 22:00 |
517:00 ~ 22:00 |
6定休 | 7定休 |
8定休 | 9定休 | 1017:00 ~ 22:00 |
1117:00 ~ 22:00 |
1217:00 ~ 23:00 |
1311:30 ~ 23:00 |
1411:30 ~ 22:00 |
15定休 | 1617:00 ~ 22:00 |
1717:00 ~ 22:00 |
1817:00 ~ 22:00 |
1917:00 ~ 23:00 |
2011:30 ~ 23:00 |
2111:30 ~ 22:00 |
22定休 | 2311:30 ~ 22:00 |
2417:00 ~ 22:00 |
2517:00 ~ 22:00 |
2617:00 ~ 23:00 |
2711:30 ~ 23:00 |
2811:30 ~ 23:00 |
29定休 | 30定休 |
アクセスマップ
〒201-0016 東京都狛江市駒井町3-34-3
籠屋 秋元商店(酒屋)
受付時間:10:00 ~ 19:00

籠屋 たすく
(レストラン)
