蔵元で選ぶ
Maker六歌仙
酒造りの主原料であるお米を見極めることが酒造りの始まりとし、原料米の約98%は、山形県産米を使用しています。主な山形県産米は、出羽燦燦、美山錦、出羽の里、雪女神、その他食用米からはえぬきや、つや姫を使っております。これにより、山形の風土を感じるお酒を醸すことが出来ます。その他、県外米で山田錦を取り入れ、酒を醸しております。
-

六歌仙 ひとときロゼ 発泡純米
店頭販売のみ古代米由来の淡いピンク色が特徴の一本です。きりっとした酸も感じられ食欲がそそられます、乾杯酒にどうぞ!
詳細はこちら180ml 440円(税込) -

六歌仙 ひととき 発泡純米
店頭販売のみ瓶内二次発酵という手法を用いた、天然の炭酸ガスを有しています。爽やかな甘みとやさしいお米の旨味が広がります。
詳細はこちら180ml 440円(税込) -

六歌仙 Hitotoki ロゼ
季節品店頭販売のみ瓶内二次発酵の柔らかなしゅわしゅわ感が心地よい味わいです。 ロゼタイプです。 日本酒度 -70 アルコール度数 8°
詳細はこちら220ml 711円(税込) -

六歌仙 Hitotoki 白純米
季節品店頭販売のみ瓶内二次発酵の柔らかなしゅわしゅわ感が心地よい味わいです。 原料米 山形県産米 日本酒度 -70 アルコール度数 8°
詳細はこちら220ml 711円(税込) -

山法師 吟醸
店頭販売のみ欠品洗練された華やかな香りと透明感、果実も思わせる豊かな味わいです。軽快な口当たりの中に米の旨さも感じられる料理を引き立てるお酒です。
詳細はこちら1800ml 2,860円(税込)
-
お電話でのお問い合わせ営業時間/10:00 ~ 19:00 (月曜定休)
-
配送について
- 配送業者/日本郵便
-
お支払いについて
- クレジットカード
- 商品代引
- 店頭支払
- 銀行振込
- Amazonアカウントでお支払い
- 楽天ペイでお支払い
-
- ご利用いただけるクレジットカード
VISA
Master Card
JCB
AMERICAN EXPRESS
Diners Club
籠屋秋元商店 営業時間
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 定休 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
販売・ご案内致しました商品は、店頭渡し又は、宅配便でお送り致します。尚、ご紹介だけにとどめさせていただいているお酒・店頭販売のみのお酒もございます。誠に勝手ながら御了承ください。
ご注文は、電話・FAX・メールで承っております。
ソーシャルメディア・関連リンク
※お問い合わせは電話もしくはWEBサイトのお問い合わせページからお願い致します。Facebook、Instagramでの商品予約、お問い合わせは申し訳ありませんが受け付けておりません。
籠屋たすく 営業カレンダー
2025年11月
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 111:30 ~ 23:00 |
211:30 ~ 22:00 |
|||||
| 3定休 | 4定休 | 517:00 ~ 22:00 |
617:00 ~ 22:00 |
717:00 ~ 23:00 |
811:30 ~ 23:00 |
911:30 ~ 22:00 |
| 10定休 | 1117:00 ~ 22:00 |
1217:00 ~ 22:00 |
1317:00 ~ 22:00 |
1417:00 ~ 23:00 |
1511:30 ~ 23:00 |
1611:30 ~ 22:00 |
| 17定休 | 1817:00 ~ 22:00 |
1917:00 ~ 22:00 |
2017:00 ~ 22:00 |
2117:00 ~ 23:00 |
2211:30 ~ 23:00 |
2311:30 ~ 23:00 |
| 24定休 | 25定休 | 2617:00 ~ 22:00 |
2717:00 ~ 22:00 |
2817:00 ~ 23:00 |
2911:30 ~ 23:00 |
3011:30 ~ 22:00 |
アクセスマップ
〒201-0016 東京都狛江市駒井町3-34-3
籠屋 秋元商店(酒屋)
受付時間:10:00 ~ 19:00

籠屋 たすく
(レストラン)
